オリジナルテキスト

光JSがゼロから作ったオリジナルテキスト 誕生!

日々の子どもたちへの日本語指導経験から生まれた、世界の子どもたちのための、日本語がもっと好きになるテキストが誕生しました!

世界中の子どもたちに日本語の楽しさを感じてほしい!

私たちは2020年10月開校以来、のべ300人以上の子どもたちと授業やイベントを通してじっくり1人1人と向き合ってきました。

我々のもとには、様々な背景をもった子どもたちが来てくれています。

・日本語補習校に通っていたけども、年齢があがるにつれて補習校での勉強が大変になってきて、日本語が嫌いになりかけてしまったので、マイペースに進められる個別授業に切り替えたい。

・これまで日本語を勉強をしてこなかったけど、一時帰国の際に日本のおじいちゃんおばあちゃんと日本語でお話ができるように、ゼロ初級から日本語学習を始めさせたい。

・アメリカの都心から離れている地域に住んでいるので、普段は日本語環境が全くない中で育ってきたけれど、自分のルーツの1つである日本とつながる時間を確保したい。

・発達障害があり補習校などには通わせてこなかったが、この子のペースで日本語に親しむ時間を細く長く持ち続けさせたい。

・・・というような、計25カ国の、3~18歳の、入門レベルから上級レベルの子どもたち。

バックグラウンドも、ご家庭の悩みも日本語学習の目的・目標も、十人十色。

子ども1人1人に合わせて、各講師がオリジナルの教材を作成して授業を進めてきました。

授業をしていて常々感じていたことは、海外在住の子どもたちが楽しく日本語を学べる教材が少ない!ということ。

海外に住んでいるからこそ、楽しみながら日本語にふれてほしいものの、そのような教材は多くありません。

どんな年代・レベル・特性の子どもであっても、「日本語って楽しい!」と思えるような教材や授業を提供していくことが我々の使命であると信じ、上記課題を解決するためにまずはオンライン教材配信サイト『子どもの日本語ワーク屋さん』を2022年に開設しました。

お陰様で当サイトは現在、世界各国の日本語教師の方や国際結婚のご家庭などに日々ご愛用いただいております。こちらの教材は、家庭学習や授業での補助教材用として、ミニゲームやプリント教材を掲載しています。

加えて今後は、体系的にじっくり学び、更なる日本語力の向上を目指せる教材をご提供できるようにと、この度書籍を出版しました。

それが、『わくわく』と『みらひかドリル』です。

日本・海外(ブラジル)在住の日本語教師集団で結成したプロジェクトチームが、日本語の魅力を感じてもらうために全身全霊込めて作成した、最高傑作です。

紙書籍・電子書籍、お好きなタイプをお選びいただけますので、ご家庭に合った形でおうちでの日本語学習の時間に使用してみてください。

世界中の子どもたちが、今日もどこかで私たちの教材と共に「日本語楽しい!」「日本語大好き!」と感じてもらえていたら嬉しく思います。

      光JS 校長  梅本 祥子

子どものための日本語教科書 『わくわく1(入門編)』※近日『わくわくⅡ(初級編)』販売予定!

ひらがな練習ドリル『みらひかドリル』