お子さんのスケジュールやモチベーションに合わせて臨機応変に対応します!
光JSで日本語レッスンをご受講中のご家庭に、レッスンについての感想を伺いました。
![👩](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t2e/2/16/1f469.png)
![🧑](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tfd/2/16/1f9d1.png)
🧑先生とレッスンを始めてから、時どき日本語の絵本を私に読んで聞かせてくれるようになりました。以前は自分で絵本を音読することができなかったので、先生とのレッスンの成果が現れているのだと思います。
![👩](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t2e/2/16/1f469.png)
🧑所属クラブチームのスケジュール変更で授業変更等に親切に対応いただき感謝しております。
![👩](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t2e/2/16/1f469.png)
👩息子はカジュアルな話し方は得意なのですが、丁寧形で「です」や「ます」を使って話すことが難しいです。今回夏休みに小学校に入れてもらった時もそこが課題でした。ここではなかなか丁寧形を使う状況を作り出せないので、先生とのお話の時間は互いに丁寧にしていただければと思います。息子には私のほうからも伝えます。どうぞよろしくお願いします。
光JSでは定期的に保護者の方にアンケートを行い、レッスンやサービスについてのご意見・ご要望をヒアリングしております。またご希望の方にはオンラインでの個別面談も実施しています。
今回は各ご家庭からのリアルなご意見をいただきました!
- 「家庭に合わせて臨機応変に」
- 「子供が間違えても、先生は発言を肯定してくれる」
- 「です/ます」を使って話すことが難しい。先生との時間は互いに丁寧に話してほしい」
たくさんの、嬉しいご感想や具体的なご提案、ありがとうございます✨
今後とも、光JSをよろしくお願いいたします!